小倉東高校野球部OB会は、現役チーム、並びに指導者への支援を第一の目的に活動しています。
組織・役員
| 役職 | 名前 | 備考 |
| 会長 | 中村 慎二(7期) | |
| 副会長 | 山口 雅稔(5期) | |
| 副会長 | 間野 宏行(9期) | |
| 幹事長 | 村門 信行(5期) | |
| 事務局長 会計 |
下畑 昇三(7期) | |
| 会計監査 | 永井 茂(10期) | |
| 会計監査 | 大森 敏志(14期) | |
| 北九州地区 OB野球連盟理事 |
下畑(7期) | |
| 則松(14期) | ||
| 同連盟 OB野球担当 |
則松(14期) | |
| 同連盟 OBゴルフ担当 |
河西(10期) | |
| 長戸(24期) | ||
| 福岡県高校野球 OBクラブ連盟理事 (北九州地区担当) |
下畑(7期) 則松(14期) |
|
| 同連盟 福岡地区担当 |
永井(10期) | |
| 同連盟 筑後地区担当 |
間野(9期) | |
| 同連盟 九州大会担当 (県外担当) |
西(14期) | |
| 各期幹事 | 今浦(2期) | |
| 松尾(3期) | ||
| ○○(4期) | ||
| 村門(5期) | ||
| 鶴我(6期) 宮地(6期) |
||
| 伊藤(7期) | ||
| 山中(8期) | ||
| 間野(9期) | ||
| 中村裕(10期) | ||
| 半晴(11期) | ||
| 豊原(12期) | ||
| 刀根(13期) 渡邊(13期) |
||
| 則松(14期) | ||
| 佐田(15期) | ||
| 松村(16期) | ||
| 村上文(17期) | ||
| 持永(18期) | ||
| 沼田(19期) | ||
| 木原(20期) | ||
| 城杉(21期) | ||
| ○○(22期) | ||
| 有吉(23期) | ||
| 長戸(24期) | ||
| ○○(25期) | ||
| ○○(26期) | ||
| 小嶺(27期) | ||
| 白石(28期) | ||
| 村上寛(29期) | ||
| 山口裕(30期) | ||
| 成田(31期) | ||
| 穴井(32期) | ||
| 梅木(33期) | ||
| 渡辺(34期) | ||
OB会名称について
以前、小倉東高校野球部OBは「東魂会」という名称で活動をしておりました。創部期の先輩方が中心となり、素晴らしい活動をされておりました。しかし、我々世代(6~7期)が役員を任された時期に、活動を継続する事が困難となり自然消滅した経緯があります。
この度、約20年ぶりにOB会を復活させる事になり、「東魂会」を継続するかどうか皆で検討してまいりましたが、一旦新しくスタートさせるという意味と、多くの方に一目で認知していただくために、「小倉東高校野球部OB会」という名称で活動を続けることに致しました。
今後、このOB会が、学校や保護者の方々にも認めれるような組織に成長した時は、皆に親しみをもっていただけるような名称を付けたいと考えています。
